おすすめの製品
品質水準
アッセイ
98%
フォーム
solid
mp
190 °C (dec.) (lit.)
SMILES記法
O=C1CN(CCN2CC(=O)OC(=O)C2)CC(=O)O1
InChI
1S/C10H12N2O6/c13-7-3-11(4-8(14)17-7)1-2-12-5-9(15)18-10(16)6-12/h1-6H2
InChI Key
POLIXZIAIMAECK-UHFFFAOYSA-N
詳細
エチレンジアミン四酢酸二無水物(EDTAD)は、エチレンジアミン四酢酸塩(EDTA)の分岐体であり、ヒドロキシル基およびアミノ基と反応できる2つの無水物基で構成されています。キレート剤として使用される生分解性化合物です。
アプリケーション
- Electrospun cellulose acetate/activated carbon composite modified by EDTA:この研究では、水から染料を除去する効率的なシステムの作製におけるエチレンジアミン四酢酸二無水物の用途を探索しています。この修飾により、吸着性能が大幅に改善しています(Elmaghraby et al., 2023)。
- Application of a new chitosan derivative for adsorption of copper (II) and oxyanions of chromium (VI):この研究では、廃水からの重金属および染料の除去を目標としたバイオ吸着剤のキトサンからの作製における修飾剤としてのエチレンジアミン四酢酸二無水物の使用について記述しています(Lucena de Sousa et al., 2024)。
- Lignocellulosic biomass functionalized with EDTA dianhydride for removing Cu (II) and dye from wastewater:この論文では、排水処理プロセスにおいて銅および染料の吸着能力を向上させるため、エチレンジアミン四酢酸二無水物によるGundelia Tournefortiiの修飾について議論しています(Safardastgerdi et al., 2023)。
シグナルワード
Warning
危険有害性情報
危険有害性の分類
Eye Irrit. 2 - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3
ターゲットの組織
Respiratory system
保管分類コード
11 - Combustible Solids
WGK
WGK 3
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
個人用保護具 (PPE)
dust mask type N95 (US), Eyeshields, Gloves
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
332046-BULK:
332046-10G:
332046-50G:
332046-VAR:
この製品を見ている人はこちらもチェック
Novel amphoteric pH-sensitive hydrogels derived from ethylenediaminetetraacetic dianhydride, butanediamine and amino-terminated poly (ethylene glycol): Design, synthesis and swelling behavior
European Polymer Journal, 47(1), 40-47 (2011)
Synthesis and characterization of a novel versatile poly (amic acid) derived from ethylenediaminetetraacetic dianhydride
Materials Chemistry and Physics, 124(1), 427-433 (2010)
Study on the adsorption of Ca2+, Cd2+ and Pb2+ by magnetic Fe3O4 yeast treated with EDTA dianhydride
Chemical Engineering Journal, 168(2), 737-745 (2011)
ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.
製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)