コンテンツへスキップ
Merck

P7754

Sigma-Aldrich

アセチルアセトン

ReagentPlus®, ≥99%

別名:

2,4-ペンタンジオン

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
CH3COCH2COCH3
CAS番号:
分子量:
100.12
Beilstein:
741937
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352115
eCl@ss:
39021208
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.21
アッセイ:
≥99%
bp:
140.4 °C (lit.)
蒸気圧:
6 mmHg ( 20 °C)

蒸気密度

3.5 (vs air)

品質水準

蒸気圧

6 mmHg ( 20 °C)

製品種目

ReagentPlus®

アッセイ

≥99%

フォーム

liquid

自己発火温度

662 °F

expl. lim.

11.4 %

屈折率

n20/D 1.452 (lit.)

pH

6 (20 °C, 200 g/L)

bp

140.4 °C (lit.)

mp

−23 °C (lit.)

密度

0.975 g/mL at 25 °C (lit.)

SMILES記法

CC(=O)CC(C)=O

InChI

1S/C5H8O2/c1-4(6)3-5(2)7/h3H2,1-2H3

InChI Key

YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N

遺伝子情報

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

アセチルアセトン(2,4-ペンタンジオン)は、カルボニル基2個と活性メチレン基1個を含む有機化合物です。主に、さまざまな化学誘導体の合成における中間体として使用されます。ポリオレフィンの改質剤、腐食防止剤、放射性トレーサーの標識としても使用できます。

アプリケーション

アセチルアセトンは以下の用途に使用できます:
  • 金ナノ粒子(AuNP)の合成および実現可能な官能化における多機能リガンド。
  • アセト酢酸メチルおよび森田・ベイリス・ヒルマンのアセテートと反応させることで9,10-ジヒドロアクリジンを合成するための反応体
  • Zr(OC3H7n)4の加水分解によるZrO2(二酸化ジルコニウム)の合成における試薬。アセチルアセトンは、アルコキシドの加水分解および縮合速度を制御し、酸化物の核生成および成長速度も制御します。

包装

ガラスボトル入り

法的情報

ReagentPlus is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

ピクトグラム

FlameSkull and crossbones

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 3 Dermal - Acute Tox. 3 Inhalation - Acute Tox. 4 Oral - Flam. Liq. 3

保管分類コード

3 - Flammable liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

95.0 °F - closed cup

引火点(℃)

35 °C - closed cup


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

PRTR

第一種指定化学物質

消防法

第4類:引火性液体
第二石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

P7754-5L-A:
P7754-2.5L-A:
P7754-500ML-A:4548173991436
P7754-100ML-A:4548173991443
P7754-VAR-A:
P7754-5ML-A:
P7754-250ML-A:
P7754-1L-A:4548173991429
P7754-BULK-A:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Giuliano Alagona et al.
Physical chemistry chemical physics : PCCP, 12(35), 10173-10188 (2010-08-03)
The catalytic effect of explicit water molecules on the keto-enol tautomerism in a system of biological interest (enolpyruvate) has been investigated at the B3LYP/6-31++G** level by exploring the potential energy surface in the presence of 1 or 2 water molecules
Ivelina Georgieva et al.
Journal of molecular modeling, 18(6), 2409-2422 (2011-10-13)
Theoretical and spectroscopic studies of a series of monomeric and dimeric complexes formed through the modification of a zirconium butoxide precursor with acetylacetone and subsequent hydrolysis and/or condensation have been performed by applying DFT/B3LYP/6-31++G(d) and highly accurate RI-ADC(2) methods as
Robert M Edkins et al.
Dalton transactions (Cambridge, England : 2003), 40(38), 9672-9678 (2011-07-08)
Herein we report the synthesis and photophysical study of tris-heteroleptic complexes of the general formula IrLL'(acac), where L and L' are two differently substituted 2-phenylpyridines (ppyH) and acacH is 2,4-pentanedione, using a combinatorial approach that could be employed for many
Rolando R Lozada-García et al.
Physical chemistry chemical physics : PCCP, 14(10), 3450-3459 (2012-02-07)
The photochemistry of the chelated enol form of acetylacetone (AcAc) was investigated by UV excitation of the S(2) state at 266 nm in parahydrogen matrices, complemented by experiments in neon and normal hydrogen matrices. Infrared (IR) spectroscopy, combined with theoretical
Zhenkun Sun et al.
Journal of the American Chemical Society, 134(42), 17653-17660 (2012-10-02)
The organization of different nano objects with tunable sizes, morphologies, and functions into integrated nanostructures is critical to the development of novel nanosystems that display high performances in sensing, catalysis, and so on. Herein, using acetylacetone as a chelating agent

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)