コンテンツへスキップ
Merck

907642

Sigma-Aldrich

Cuprous thiocyanate

greener alternative

35 mg/mL in diethyl sulfide

別名:

Copper thiocyanate perovskite hole transport material, Copper(I) thiocyanate perovskite hole transport material, Thiocyanic acid in diethyl sulfide

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
CuSCN
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352101
NACRES:
NA.23

フォーム

liquid

環境により配慮した代替製品の特徴

Design for Energy Efficiency
Learn more about the Principles of Green Chemistry.

sustainability

Greener Alternative Product

環境により配慮した代替製品カテゴリ

SMILES記法

[Cu]SC#N

InChI

1S/CHNS.Cu/c2-1-3;/h3H;/q;+1/p-1

詳細

We are committed to bringing you Greener Alternative Products,which adhere to one or more of The 12 Principles of Greener Chemistry. This product is an enabling product used as a Hole Transport Material for high-performance solar cells and thus has been enhanced for energy efficiency. Click here for more information.

アプリケーション

Layers of CuSCN exhibit high hole mobility, high thermal stability, and exceptional optical transparency across the UV-Vis/NIR spectrum. CuSCN finds application as an alternative to organic hole transport materials such as PEDOT:PSS and Spiro-MeOTAD in perovskite-based solar cells (PSCs). Photovoltaic conversion efficiencies of >20% have been reported in PSCs with CuSCN [5]. In addition, compared to Spiro-OMeTAD the CuSCN-based PSCs have been shown to exhibit better thermal stability.

ピクトグラム

FlameExclamation markEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Aquatic Acute 1 - Aquatic Chronic 1 - Eye Irrit. 2 - Flam. Liq. 2 - Skin Irrit. 2

保管分類コード

3 - Flammable liquids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

25.7 °F - closed cup

引火点(℃)

-3.5 °C - closed cup


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

PRTR

第一種指定化学物質

消防法

第4類:引火性液体
第一石油類
危険等級II
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

907642-VAR:
907642-BULK:
907642-50ML:4548173362618


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

申し訳ございませんが、現在この製品のCOAをオンラインで入手できません。

サポートが必要な場合は、お問い合わせください カスタマーサポート

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Perovskite solar cells with CuSCN hole extraction layers yield stabilized efficiencies greater than 20%
N Arora, et al.
Science, 358(6364), 768-771 (2017)
Planar perovskite solar cells employing copper(I) thiocyanate/N,N′-di(1-naphthyl)-N,N′-diphenyl-(1,1′-biphenyl)-4,4′-diamine bilayer structure as hole transport layers
Tseng Z L ,et al.
Japanese Journal of Applied Physics, 57, 02CE07-02CE07 (2018)
Pichaya Pattanasattayavong et al.
Chemical communications (Cambridge, England), 49(39), 4154-4156 (2012-12-12)
The optical, structural and charge transport properties of solution-processed films of copper(I) thiocyanate (CuSCN) are investigated in this work. As-processed CuSCN films of ~20 nm in thickness are found to be nano-crystalline, highly transparent and exhibit intrinsic hole transporting characteristics
High-Efficiency Organic Photovoltaic Cells Based on the Solution-Processable Hole Transporting Interlayer Copper Thiocyanate (CuSCN) as a Replacement for PEDOT:PSS
Gross N Y, et al.
Advanced Energy Materials, 5, 1401529-1401529 (2015)
Pichaya Pattanasattayavong et al.
Advanced materials (Deerfield Beach, Fla.), 25(10), 1504-1509 (2013-01-03)
The wide bandgap and highly transparent inorganic compound copper(I) thiocyanate (CuSCN) is used for the first time to fabricate p-type thin-film transistors processed from solution at room temperature. By combining CuSCN with the high-k relaxor ferroelectric polymeric dielectric P(VDF-TrFE-CFE), we

資料

メルクのSpiro-MeOTAD製品「SHT-263 Solarpur®」は、世界中で広く使用されているペロブスカイト太陽電池用正孔輸送材料です。

関連コンテンツ

有機無機ハライドペロブスカイトは、新規光吸収材料として注目されています。ペロブスカイト太陽電池は、塗布による作製が可能なため低コストでの製造が期待され、フレキシブルで軽量な太陽電池の実現に向けた研究が盛んにおこなわれています。

ペロブスカイト太陽電池の概要について、グレッツェル教授にレビューしていただきました。ハイブリッドペロブスカイト太陽電池は、過去数年間でその太陽光変換効率は急激に上昇し、今一番注目されている技術の一つです。

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)