コンテンツへスキップ
Merck

H0600000

ヒスタミン 二塩酸塩

European Pharmacopoeia (EP) Reference Standard

別名:

2-(4-イミダゾリル)エチルアミン 二塩酸塩

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C5H9N3 · 2HCl
CAS番号:
分子量:
184.07
Beilstein:
3624116
MDL番号:
UNSPSCコード:
41116107
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.24

グレード

pharmaceutical primary standard

APIファミリー

histamine

メーカー/製品名

EDQM

mp

249-252 °C (lit.)

アプリケーション

cleaning products
cosmetics
food and beverages
personal care
pharmaceutical (small molecule)

フォーマット

neat

保管温度

2-8°C

SMILES記法

Cl[H].Cl[H].NCCc1c[nH]cn1

InChI

1S/C5H9N3.2ClH/c6-2-1-5-3-7-4-8-5;;/h3-4H,1-2,6H2,(H,7,8);2*1H

InChI Key

PPZMYIBUHIPZOS-UHFFFAOYSA-N

遺伝子情報

human ... HRH1(3269)

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

この製品は、現行の薬局方によって明記、規定されたところに基づき、提供されます。本製品のSDSおよび製品リーフレットを含むサポートに提供されている情報はすべて、発行薬局方の権限の下で制作・発行されています。
さらに詳しい情報およびサポートにつきましては発行薬局方のウェブサイトをご覧ください。

アプリケーション

ヒスタミン二塩酸塩EP標準品は、欧州薬局方で明確に規定された臨床検査にのみ使用することを意図しています。

包装

この製品は現行の薬局方により提供されます。現在の単位量については、EDQM reference subtance catalogueをご覧ください

その他情報

販売制限が適用される可能性があります。

ピクトグラム

Health hazardExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2 - Resp. Sens. 1 - Skin Irrit. 2 - Skin Sens. 1 - STOT SE 3

ターゲットの組織

Respiratory system

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

H0600000-1EA:
H0600000:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

申し訳ございませんが、現在この製品のCOAをオンラインで入手できません。

サポートが必要な場合は、お問い合わせください カスタマーサポート

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Kevin B Freeman et al.
Psychopharmacology, 231(12), 2395-2403 (2014-01-09)
Recent research has demonstrated that the drug, histamine, can function as a punisher of cocaine self-administration. However, little is known about how drug punishers affect the maximum reinforcing effectiveness of drugs as reinforcers. The goal of the present study was
Yuki Bessho et al.
Neuroscience letters, 578, 106-110 (2014-07-06)
In mammals, it is established that histamine is a neurotransmitter and/or neuromodulator in the central nervous system. It is produced by the enzyme histidine decarboxylase (HDC) in the tuberomammillary nucleus of the posterior hypothalamus. However, HDC as well as histaminergic
Guadalupe-Elide Morales-Figueroa et al.
ACS chemical neuroscience, 5(8), 637-645 (2014-06-03)
High levels of histamine H3 receptors (H3Rs) are found in the globus pallidus (GP), a neuronal nucleus in the basal ganglia involved in the control of motor behavior. By using rat GP isolated nerve terminals (synaptosomes), we studied whether H3R
Lydia M M Vermeer et al.
Experimental neurology, 263, 8-16 (2014-09-30)
Migraine is one of the most common neurological disorders, leading to more than 1% of total disability reported and over 68 million visits to emergency rooms or physician's offices each year in the United States. Three times as many women
Nico A Jansen et al.
Journal of neurophysiology, 113(1), 58-70 (2014-10-10)
We tested the possibility that the trigeminoparabrachial tract (VcPbT), a projection thought to be importantly involved in nociception, might also contribute to sensation of itch. In anesthetized rats, 47 antidromically identified VcPbT neurons with receptive fields involving the cheek were

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)