コンテンツへスキップ
Merck

L7795

Sigma-Aldrich

レボセチリジン 二塩酸塩

≥98% (HPLC)

別名:

レボセチリジン 二塩酸塩, (-)-セチリジン 二塩酸塩; 2-[2-[4-[(R)-(4-クロロフェニル)-フェニル-メチル]ピペラジン-1-イル]エトキシ]酢酸 二塩酸塩

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C21H25ClN2O3·2HCl
CAS番号:
分子量:
461.81
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352200
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.77

品質水準

アッセイ

≥98% (HPLC)

フォーム

powder

保管条件

desiccated

溶解性

H2O: ≥23 mg/mL

保管温度

room temp

SMILES記法

Cl.Cl.OC(=O)COCCN1CCN(CC1)[C@H](c2ccccc2)c3ccc(Cl)cc3

InChI

1S/C21H25ClN2O3.2ClH/c22-19-8-6-18(7-9-19)21(17-4-2-1-3-5-17)24-12-10-23(11-13-24)14-15-27-16-20(25)26;;/h1-9,21H,10-16H2,(H,25,26);2*1H/t21-;;/m1../s1

InChI Key

PGLIUCLTXOYQMV-GHVWMZMZSA-N

遺伝子情報

human ... HRH1(3269)

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

レボセチリジン二塩酸塩は、セチリジンのR-エナンチオマーであり、季節性アレルギー性鼻炎や慢性特発性じんましんの治療に使用されます。肝臓はレボセチリジンの14%を代謝し、残りは尿中に排泄されます。レボセチリジンのヒスタミンに対する応答は、セチリジンと比べて高くなっています。

アプリケーション

レボセチリジン二塩酸塩は、薄層クロマトグラフィーの最適化におけるスタンダード(標準物質)としてや、亜臨界流体クロマトグラフィー/タンデム質量分析のためのラセミセチリジン標準物質の調製において使用されてきました。

生物化学的/生理学的作用

レボセチリジン塩酸塩は、非鎮静型抗ヒスタミン薬です。ヒスタミンH1受容体拮抗薬であり、セチリジンの活性型アイソマーです。レボセチリジンは、生物学的利用能が高く、H1受容体に対して高い親和性、高い占有率を示します。

特徴および利点

この化合物は、Handbook of Receptor Classification and Signal Transduction(受容体分類および信号伝達ハンドブック)のヒスタミン受容体のページに記載されています。ハンドブックのその他のページをご覧になるには、ここをクリックしてください

ピクトグラム

Exclamation markEnvironment

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Oral - Aquatic Acute 1

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

L7795-10MG:
L7795-VAR:
L7795-50MG:
L7795-BULK:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Rapid chiral separation of racemic cetirizine in human plasma using subcritical fluid chromatography-tandem mass spectrometry
Eom HY, et al.
Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis, 117, 380-389 (2016)
Nurul Atika Razali et al.
BMC complementary and alternative medicine, 18(1), 217-217 (2018-07-18)
Histamine is a well-known mediator involved in skin allergic responses through up-regulation of pro-inflammatory cytokines. Antihistamines remain the mainstay of allergy treatment, but they were found limited in efficacy and associated with several common side effects. Therefore, alternative therapeutic preferences
A double-blind, randomized, single-dose, crossover comparison of levocetirizine with ebastine, fexofenadine, loratadine, mizolastine, and placebo: suppression of histamine-induced wheal-and-flare response during 24 hours in healthy male subjects
Grant JA, et al.
Annals of Allergy, Asthma & Immunology, 88(2), 190-197 (2002)
Shigeru Hishinuma et al.
International journal of molecular sciences, 19(12) (2018-12-19)
Cetirizine is a zwitterionic second-generation antihistamine containing R- and S-enantiomers, levocetirizine, and (S)-cetirizine. Levocetirizine is known to have a higher affinity for the histamine H₁ receptors than (S)-cetirizine; ligand-receptor docking simulations have suggested the importance of the formation of a
Dhagla R Choudhary et al.
Scientia pharmaceutica, 80(3), 779-787 (2012-09-26)
A fast-dissolving film containing levocetirizine, a non-sedative antihistamine drug, was developed using pullulan, xanthan gum, propylene glycol, and tween 80 as the base materials. The drug content of the prepared films was within an acceptable limit as prescribed by the

資料

We offers many products related to histamine receptors for your research needs.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)