コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(2)

主要文書

安全性情報

AB2261

Sigma-Aldrich

抗Tbr1抗体

from chicken, purified by affinity chromatography

別名:

T-box, brain, 1

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12352203
eCl@ss:
32160702
NACRES:
NA.41

由来生物

chicken

品質水準

抗体製品の状態

affinity isolated antibody

抗体製品タイプ

primary antibodies

クローン

polyclonal

精製方法

affinity chromatography

化学種の反応性

human, mouse, rat

化学種の反応性(ホモロジーによる予測)

opossum (based on 100% sequence homology), horse (based on 100% sequence homology), canine (based on 100% sequence homology), bovine (based on 100% sequence homology), pig (based on 100% sequence homology)

テクニック

immunohistochemistry: suitable
western blot: suitable

NCBIアクセッション番号

UniProtアクセッション番号

輸送温度

wet ice

ターゲットの翻訳後修飾

unmodified

遺伝子情報

mouse ... Tbr1(21375)

詳細

Tbr1遺伝子は、保存された遺伝子ファミリーのメンバーであり、共通のDNA結合ドメインであるTボックスを共有します。Tボックス遺伝子は、発生過程の調節に関与する転写因子をコードします。Tbr1は有糸分裂後のニューロンで発現することが知られている転写因子ですが、グルタミン酸作動性の初期大脳皮質のニューロンで高発現していることがわかっています。同様のタンパク質をマウスで破壊したことで、初期の皮質発達に重要であることが示され、さらに嗅球と嗅皮質の投射ニューロンの消失を引き起こします。Tbr1由来タンパク質のC末端領域は、カルシウム/カルモジュリン依存性セリンプロテインキナーゼのグアニル酸キナーゼドメインとの結合に必要かつ十分であることが判明しています。

特異性

この抗体はTbr1を認識します。

免疫原

エピトープ:内部
マウスTbr1に相当するKLH結合直鎖ペプチド

アプリケーション

免疫組織染色: 希釈倍率1:100で使用、マウス前頭葉皮質組織でTbr1を検出できます。
抗Tbr1抗体はTbr1に対する抗体で、WBやIHで使用できます。
研究カテゴリー
神経科学
研究サブカテゴリー
発生神経科学

品質

ヒト胎児脳組織ライセートのウェスタンブロッティングで評価されています。

ウェスタンブロッティング:0.025 µg/mLで使用、10 µgのヒト胎児脳組織ライセートでTbr1を検出できます。

ターゲットの説明

実測値:約68 kDa、しかし、UniProtKB/Swiss-ProtではQ64336(TBR1_マウス)として、分子量73.941 kDaと記載されています。

物理的形状

アフィニティー精製
精製ニワトリポリクローナル抗体、0.1 M Tris-グリシンバッファー(pH 7.4)+150 mM NaCl溶液、0.05%アジ化ナトリウム含有

保管および安定性

2~8°Cで受領日から1年間安定です。

アナリシスノート

コントロール
ヒト胎児脳組織ライセート

免責事項

メルクのカタログまたは製品に添付されたメルクのその他の文書に記載されていない場合、メルクの製品は研究用途のみを目的としているため、他のいかなる目的にも使用することはできません。このような目的としては、未承認の商業用途、in vitroの診断用途、ex vivoあるいはin vivoの治療用途、またはヒトあるいは動物へのあらゆる種類の消費あるいは適用などがありますが、これらに限定されません。

適切な製品が見つかりませんか。  

製品選択ツール.をお試しください

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

AB2261:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Leslie E W LaConte et al.
Human genetics, 137(3), 231-246 (2018-02-11)
Deletion and truncation mutations in the X-linked gene CASK are associated with severe intellectual disability (ID), microcephaly and pontine and cerebellar hypoplasia in girls (MICPCH). The molecular origin of CASK-linked MICPCH is presumed to be due to disruption of the
Livio Oboti et al.
eNeuro, 5(3) (2018-06-19)
Interconnections between the olfactory bulb and the amygdala are a major pathway for triggering strong behavioral responses to a variety of odorants. However, while this broad mapping has been established, the patterns of amygdala feedback connectivity and the influence on
Shama Parween et al.
Frontiers in cellular neuroscience, 11, 415-415 (2018-01-10)
The nutrient responsive O-GlcNAcylation is a dynamic post-translational protein modification found on several nucleocytoplasmic proteins. Previous studies have suggested that hyperglycemia induces the levels of total O-GlcNAcylation inside the cells. Hyperglycemia mediated increase in protein O-GlcNAcylation has been shown to
Rachel Larsen et al.
eNeuro, 6(1) (2019-03-15)
GABAergic inhibitory neurons in the prefrontal cortex (PFC) play crucial roles in higher cognitive functions. Despite the link between aberrant development of PFC interneurons and a number of psychiatric disorders, mechanisms underlying the development of these neurons are poorly understood.
Shinsuke Shibata et al.
Frontiers in neural circuits, 13, 29-29 (2019-05-28)
Recent improvements in correlative light and electron microscopy (CLEM) technology have led to dramatic improvements in the ability to observe tissues and cells. Fluorescence labeling has been used to visualize the localization of molecules of interest through immunostaining or genetic

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)