コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

19041

Supelco

ICH Q3D oral, Standard 1に基づく元素不純物

TraceCERT®, (in 12% nitric acid), applicable for testing acc. to USP<232>, Ph.Eur. Gen. Chapter 5.20

別名:

ICH Q3D 経口に準拠した TraceCERT 元素不純物

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
41116107
NACRES:
NA.24

グレード

certified reference material
TraceCERT®

品質水準

認証

according to ICH Q3D
according to Ph. Eur.
according to USP

製品種目

TraceCERT®

シェルフライフ

limited shelf life, expiry date on the label

組成

Ag, 150 mg/L
As, 15 mg/L
Cd, 5 mg/L
Co, 50 mg/L
Hg, 30 mg/L
Ni, 200 mg/L
Pb, 5 mg/L
Se, 150 mg/L
Tl, 8 mg/L
V, 100 mg/L

濃度

(in 12% nitric acid)

テクニック

ICP: suitable

フォーマット

multi-component solution

詳細

この認証標準物質(CRM)は、ISO/IEC 17025およびISO 17034に準拠して製造および認定されています。このCRMはSI単位kgに準拠しており、NISTなどのNMIが供給する一次物質を基準として測定されます。
不確実性と有効期限を含む認証された内容が証明書に記載されます。
お客様の証明書はhttp://www.sigmaaldrich.comからダウンロードしてください。

アプリケーション


  • 経口酸化マグネシウムと ICH-Q3D の適合性: 経口酸化マグネシウム製剤と元素不純物に関する ICH-Q3D ガイドラインの適合性を評価する研究により、世界基準への準拠が保証され、薬剤の安全性と有効性が向上します(Satoh et al., 2021)。

調製ノート

このCRMの調製には、最高純度の材料のみが使用されました。

法的情報

TraceCERT is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

ピクトグラム

Corrosion

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Aquatic Chronic 3 - Eye Dam. 1 - Met. Corr. 1 - Skin Corr. 1B

補足的ハザード

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

劇物
毒物

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

19041-BULK:
19041-100ML:4548173916538
19041-100ML-BULK:
19041-VAR:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

資料

Control elemental impurities in drug products with analytical methods and materials to ensure patient safety.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)