コンテンツへスキップ
Merck

511382

Sigma-Aldrich

1-Boc-ヘキサヒドロ-1,4-ジアゼピン

98%

別名:

1-Boc-ホモピペラジン, tert-ブチル ホモピペラジン-1-カルボキシラート

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C10H20N2O2
CAS番号:
分子量:
200.28
Beilstein:
7581789
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352100
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.22

品質水準

アッセイ

98%

屈折率

n20/D 1.471 (lit.)

bp

95-110 °C/0.5 mmHg (lit.)

密度

1.016 g/mL at 20 °C (lit.)

SMILES記法

CC(C)(C)OC(=O)N1CCCNCC1

InChI

1S/C10H20N2O2/c1-10(2,3)14-9(13)12-7-4-5-11-6-8-12/h11H,4-8H2,1-3H3

InChI Key

WDPWEXWMQDRXAL-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

1-Boc-ヘキサヒドロ-1,4-ジアゼピンは、N-boc保護ホモピペラジンです。沸点(558.15 K)での蒸発エンタルピーは、49.498 kjoule/molです。

アプリケーション

強力な抗凝固剤の合成に用いられています

ピクトグラム

Exclamation mark

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2 - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3

ターゲットの組織

Respiratory system

保管分類コード

10 - Combustible liquids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

230.0 °F - closed cup

引火点(℃)

110 °C - closed cup

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type ABEK (EN14387) respirator filter


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第4類:引火性液体
第三石油類
危険等級III
非水溶性液体

Jan Code

511382-VAR:
511382-5G:
511382-BULK:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Hiroyuki Koshio et al.
Bioorganic & medicinal chemistry, 12(9), 2179-2191 (2004-04-15)
Factor Xa (fXa) is a serine protease involved in the coagulation cascade, which has received great interest as a potential target for the development of new antithrombotic drugs. Herein we report a novel series of fXa inhibitors in which the
Yaws CL.
Thermophysical Properties of Chemicals and Hydrocarbons, 586-586 (2014)

資料

There are many other methods of detection to indicate the presence of E. coli. Review common tests and biochemical reactions for this contaminant.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)