コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(3)

主要文書

安全性情報

746746

Sigma-Aldrich

ヘキサフルオロリン酸リチウム 溶液

greener alternative

in ethylene carbonate and diethyl carbonate, 1.0 M LiPF6 in EC/DEC=50/50 (v/v), battery grade

別名:

1.0 M LiPF6 EC/DEC = 50/50 (v/v)

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
LiPF6
MDL番号:
UNSPSCコード:
26111700
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.23

グレード

battery grade

品質水準

形状

solution

環境により配慮した代替製品の特徴

Design for Energy Efficiency
Learn more about the Principles of Green Chemistry.

sustainability

Greener Alternative Product

濃度

(1.0 M LiPF6 in EC/DEC)

不純物

<15 ppm H2O
<50 ppm HF

APHA: <50

bp

130 °C

密度

1.26 g/mL at 25 °C (lit.)

微量陰イオン

chloride (Cl-): ≤1 ppm
sulfate (SO42-): ≤2 ppm

微量陽イオン

Ca: ≤1 ppm
Fe: ≤1 ppm
K: ≤1 ppm
Na: ≤1 ppm
Pb: ≤1 ppm

アプリケーション

battery manufacturing

環境により配慮した代替製品カテゴリ

SMILES記法

F[P-](F)(F)(F)(F)F.[Li+]

InChI

1S/F6P.Li/c1-7(2,3,4,5)6;/q-1;+1

InChI Key

AXPLOJNSKRXQPA-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

ヘキサフルオロリン酸リチウムの炭酸エチレン溶液、および炭酸ジエチル溶液は、リチウムイオン電池の製造に使用できる電解質溶液の一種です。リチウムイオン電池は、アノード、カソード、および電解質で構成され、充放電サイクルを伴います。これらの材料により、電気エネルギー貯蔵用のより環境に優しい持続可能な電池の生成が可能になります。
メルクは、グリーン・ケミストリーの12原則の1つ以上に則った、より環境に配慮した製品(グリーン代替品)をお客様にお届けできるよう最善の努力をします。この製品は、エネルギー効率を向上させた製品です。詳細はこちらでご覧ください。

アプリケーション

LiPF6 EC/DMCは、溶媒中で熱安定性を示す電解質として広範に使用されています。本化合物は、主にリチウムイオン電池の製造に使用することができます。
液体の電解質溶液は、陰極~陽極間のリチウムイオン輸送体として機能し、リチウムイオン電池(LIB)において重要な役割を果たします。そのため、高純度で電池グレードの電解質溶液は、リチウムイオン電池の性能にとって非常に重要です。最も一般的なLIB電解質は、炭酸アルキル溶媒または溶媒配合物のような非水性溶媒に溶解したLiPF6などの、リチウム塩溶液から誘導されます。電解質溶液の選択は、温度などの操作条件と、LIB内の電極物質の性質の、双方に依存します。電解質溶液の性能は、適切な添加物によってさらに改良することができます。
調製済みの電解質溶液を異なる溶媒配合で提供可能ですので、幅広いリチウムイオン電池用途をサポートすることが可能です。これらの溶液は高純度の電池グレードなので、LIB研究にも適したものになっています。電解質溶液を混在させることにより、または適切な添加物を混合することにより、配合をカスタマイズすることが可能です。

その他情報

取り扱い上の注意:
  • ガラス製の装置に使用しないこと。
  • 電解質の吸水および溶媒の気化を防ぐために、すべての作業を乾燥空気下で非常に迅速に行うこと。

法的情報

MUアイオニックソリューションズ株式会社の製品です。

ピクトグラム

FlameHealth hazardExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Oral - Eye Irrit. 2 - Flam. Liq. 3 - Skin Irrit. 2 - STOT RE 1 Inhalation - STOT RE 2 Oral

ターゲットの組織

Bone,Teeth, Kidney

保管分類コード

3 - Flammable liquids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

86.0 °F

引火点(℃)

30 °C


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第4類:引火性液体
第二石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

746746-500ML:
746746-100ML:4548173357485
746746-VAR:
746746-BULK:
746746-500ML-A:4548173357492


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Comparison of the thermal stability of lithiated graphite in LiBOB EC/DEC and in LiPF6 EC/DEC
Jiang J and Dahn JR
Electrochemical and Solid-State Letters, 6(9), A180-A180 (2003)
Lucht, B. L.;
Energy Production and Storage, 333-333 (2010)
Visualization of electrode-electrolyte interfaces in LiPF6/EC/DEC electrolyte for lithium ion batteries via in situ TEM
Zeng Z, et al.
Nano Letters, 14(4), 1745-1750 (2014)
Reactivity of charged LiVPO4F with 1 M LiPF6 EC: DEC electrolyte at high temperature as studied by accelerating rate calorimetry
Zhou F, et al.
Electrochemical Communications, 11(3), 589-591 (2009)
Scrosati, B.;
Energy & Environmental Science, 4(9), 3287-3287 (2011)

資料

固体電池は近年高い関心を集めており、固体Li、NaおよびAl電池の最近の進展や問題点について解説いただきました。

Solid-state Li batteries: Review of solid electrolytes, ion conduction, structures, and electrochemical processes.

Li-ion batteries are currently the focus of numerous research efforts with applications designed to reduce carbon-based emissions and improve energy storage capabilities.

次世代正極材料および固体電解質として期待されている材料グループを取り上げ、電池性能および安定性向上における界面反応の重要性と、化学分光法や第一原理計算の必要性について紹介します。

すべて表示

関連コンテンツ

電池、燃料電池、スーパーキャパシタは、電極/電解質界面での電気化学的なエネルギー生成と、電子/イオンの輸送分離を利用したエネルギー変換・貯蔵デバイスです。

Batteries, fuel cells, and supercapacitors rely on electrochemical energy production. Understand their operation and electron/ion transport separation.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)